今年もこの時期が来ました
管理部メンバー中心に何度も会議を重ね
いよいよ当日
2025年5月10日(土)
経営指針発表会です
年に一回、全社員が集まる日です
もちろん茨城営業所や東京営業所からも平塚へ集合
さらに社長が同友会でご一緒させていただいている神奈川県中小企業家同友会 経営指針作成部会出身の社長様も来賓として18名お越し頂きました
感謝申し上げます
来賓がいらっしゃると登壇者も会場内も気が引き締まりますね
総勢101名の社員による
会社の経営理念・目的・社風づくりの唱和から始まります
2024年度の振り返り
2025年度の計画を社長よりお話しいただきました
その後各部門からの今年度の計画
班長によるキックオフ
新入社員紹介
この1年で14名の新しい仲間が加わりました
サンライフさんの美味しいお弁当で交流を図り
第二部へ
テーマは「小林運輸がさらに成長するため何が必要か」
のグループディスカッション
来賓の方にも1人づつテーブルに加わっていただきファシリテーターをお願いいたしました
あっという間に終了時間
各グループ積極的に挙手して発表
回を重ねるごとに社員さんの発言内容や取り組む姿勢が素晴らしくなっていますね
盛り上がったグループディスカッションが終了し
2024年度の各種表彰です
来賓から総評をいただき
閉会の言葉は小林会長
日頃なかなかお会いすることは無いのですが
まだまだお元気な姿を拝見できて温かくなりました
年に1回
小林運輸で最も大切にしている会
経営指針発表会
ここからが新年度スタートです
みんなの会社
みんなで良い会社にしていきましょう
来賓の皆様
ご来場、ご協力誠にありがとうございました
・・・土曜の夜です
有志参加の懇親会も盛り上がりましたよ